2022年06月18日 「子ども食堂」を運営している大分合同新聞 竹田プレスセンター会
2022年06月17日 自然と笑顔に
2022年06月06日 まだまだ走り回ります。
2022年05月15日 防災減災意識を高めます。
2022年05月06日 地域の行事を巡ります
2022年04月21日 市長会の会議
2022年04月19日 今の状況を変えていきましょう
2022年04月18日 アートオブジェを活かした地域づくり 国際芸術祭
2022年04月04日 桜まつりの大名行列にて
2022年03月16日 精神保健分野 / 軽救急車配車式 / 人口減少
2022年03月13日 美しい久住高原を守り続けます
2022年03月05日 春が来ます。
2022年02月26日 心が痛みます。
2022年02月22日 しっかり育みます
2022年02月19日 できる限り足を運びたいですね
2022年02月16日 温かいお気持ちに対する僅かばかりの恩返しです
2022年02月14日 心にゆとりをと誓います
2022年02月11日 未来に繋ぐ大事な作業
2022年02月05日 そして社会をも守ります
2022年02月04日 それを活かした極上の味です
2022年02月02日 止めざるを得ない事態に。悔しいです。
2022年02月01日 冷静に、冷静に。
2022年01月31日 スポーツの可能性が膨らみます
2022年01月29日 明るい春になりますように
2022年01月28日 高齢者を支えるのは、実は高齢者なのです
2022年01月27日 丁寧に育んでいくことを改めて誓います
2022年01月26日 ここは私にとっても大事な場所
2022年01月24日 魅力を向上
2022年01月23日 寄る辺なき人々をどう包摂するか
2022年01月22日 1時40分に災害警戒本部設置。被害状況確認中。
2022年01月21日 心から感謝の気持ちを捧げます。ありがとうございます。
2022年01月19日 身近な暮らしのこと、日常の移動のこと、まちの風景や賑わいのこと